ホーム
ブログ
1年
朝のリレー
野原はうたう
シンシュン
Q&A
大きなお友だちへ
ダイコンは大きな根?
Q&A
ちょっと立ち止まって
詩の世界
詩の世界(旧)
比喩で広がる言葉の世界
大人になれなかった弟たちに…
星の花が降るころに
「言葉」をもつ鳥、シジュウカラ
いろは歌
蓬莱の玉の枝
今に生きる言葉
「不便」の価値を見つめ直す
少年の日の思い出
罪と罰、償い
作品の背景
花曇りの向こう
シカの「落ち穂拾い」
幻の魚は生きていた
2年
見えないだけ
アイスプラネット
Q&A
枕草子
二人の天才
クマゼミ増加の原因を探る
短歌に親しむ・短歌を味わう
言葉の力
盆土産
字のない葉書
モアイは語る
平家物語
扇の的
仁和寺にある法師
漢詩の風景
漢詩の背景
君は「最後の晩餐」を知っているか
Q&A
走れメロス
ここが変だよ「走れメロス」
太宰治と檀一雄
「走れメロス」の主題
生物が記録する世界
3年
握手
Q&A
学びて時にこれを習う
孔子と儒教
作られた「物語」を超えて
俳句の可能性・俳句を味わう
挨拶
故郷
人工知能
古今和歌集仮名序・君待つと
春に
月の起源を探る
「批評」の言葉をためる
高瀬舟
テスト対策
記述問題 答え方の基本
高校入試対策
長野県の高校入試
長野県高校入試のしくみ
文学的文章読解
物語の時代
表現技法(レトリック)
文法
品詞の見分け方(初級編)
品詞の見分け方(上級編)
動詞
作文・スピーチ
意見文・スピーチ原稿の失敗例
作文のありがちなミス
基本
文章の種類
その他
ホーム
ブログ
1年
朝のリレー
野原はうたう
シンシュン
Q&A
大きなお友だちへ
ダイコンは大きな根?
Q&A
ちょっと立ち止まって
詩の世界
詩の世界(旧)
比喩で広がる言葉の世界
大人になれなかった弟たちに…
星の花が降るころに
「言葉」をもつ鳥、シジュウカラ
いろは歌
蓬莱の玉の枝
今に生きる言葉
「不便」の価値を見つめ直す
少年の日の思い出
罪と罰、償い
作品の背景
花曇りの向こう
シカの「落ち穂拾い」
幻の魚は生きていた
2年
見えないだけ
アイスプラネット
Q&A
枕草子
二人の天才
クマゼミ増加の原因を探る
短歌に親しむ・短歌を味わう
言葉の力
盆土産
字のない葉書
モアイは語る
平家物語
扇の的
仁和寺にある法師
漢詩の風景
漢詩の背景
君は「最後の晩餐」を知っているか
Q&A
走れメロス
ここが変だよ「走れメロス」
太宰治と檀一雄
「走れメロス」の主題
生物が記録する世界
3年
握手
Q&A
学びて時にこれを習う
孔子と儒教
作られた「物語」を超えて
俳句の可能性・俳句を味わう
挨拶
故郷
人工知能
古今和歌集仮名序・君待つと
春に
月の起源を探る
「批評」の言葉をためる
高瀬舟
テスト対策
記述問題 答え方の基本
高校入試対策
長野県の高校入試
長野県高校入試のしくみ
文学的文章読解
物語の時代
表現技法(レトリック)
文法
品詞の見分け方(初級編)
品詞の見分け方(上級編)
動詞
作文・スピーチ
意見文・スピーチ原稿の失敗例
作文のありがちなミス
基本
文章の種類
その他
十種神宝
中学国語
学習の手引き
サイトマップ
ホーム
ブログ
1年
朝のリレー
野原はうたう
シンシュン
Q&A
大きなお友だちへ
ダイコンは大きな根?
Q&A
ちょっと立ち止まって
詩の世界
詩の世界(旧)
比喩で広がる言葉の世界
大人になれなかった弟たちに…
星の花が降るころに
「言葉」をもつ鳥、シジュウカラ
いろは歌
蓬莱の玉の枝
今に生きる言葉
「不便」の価値を見つめ直す
少年の日の思い出
罪と罰、償い
作品の背景
花曇りの向こう
シカの「落ち穂拾い」
幻の魚は生きていた
2年
見えないだけ
アイスプラネット
Q&A
枕草子
二人の天才
クマゼミ増加の原因を探る
短歌に親しむ・短歌を味わう
言葉の力
盆土産
字のない葉書
モアイは語る
平家物語
扇の的
仁和寺にある法師
漢詩の風景
漢詩の背景
君は「最後の晩餐」を知っているか
Q&A
走れメロス
ここが変だよ「走れメロス」
太宰治と檀一雄
「走れメロス」の主題
生物が記録する世界
3年
握手
Q&A
学びて時にこれを習う
孔子と儒教
作られた「物語」を超えて
俳句の可能性・俳句を味わう
挨拶
故郷
人工知能
古今和歌集仮名序・君待つと
春に
月の起源を探る
「批評」の言葉をためる
高瀬舟
テスト対策
記述問題 答え方の基本
高校入試対策
長野県の高校入試
長野県高校入試のしくみ
文学的文章読解
物語の時代
表現技法(レトリック)
文法
品詞の見分け方(初級編)
品詞の見分け方(上級編)
動詞
作文・スピーチ
意見文・スピーチ原稿の失敗例
作文のありがちなミス
基本
文章の種類
その他
ブログ
2024年08月17日 - 大幅改訂について
2024年08月17日 - 「言葉」をもつ鳥、シジュウカラ
2024年07月25日 - 「漢字の音訓」をUPしました
2024年04月30日 - たくさんのコメントありがとうございます。
2024年04月13日 - 「疑問」を募集しています
2024年03月31日 - テストの答えのつくりかた
2024年03月31日 - 問題集作成しました
2024年02月11日 - リクエストください
2024年02月11日 - 総合テスト・高校入試対策問題集
2024年02月11日 - 定期テスト対策問題集
2023年12月03日 - 3年のブログ
2023年12月01日 - 賞状書きも終わり…
2023年11月26日 - 扇の的のブログ
2023年11月26日 - 盆土産のブログ
2023年11月26日 - アイスプラネットのブログ
2023年11月25日 - 2年「君は『最後の晩餐』を知っているか」
2023年11月21日 - 1年 詩の世界
2023年11月20日 - いろは歌
2023年11月20日 - ブログとHPを統合しました。
2023年11月20日 - 1年教材ブログを引っ越しました。
2023年11月19日 - 1年「不便の価値を見つめ直す」
2023年11月14日 - ブログ記事を引っ越します。
2023年11月14日 - 1年の各ページにボタンを設置しました。
2023年11月12日 - 3年の各ページにボタンを設置しました。
2023年11月12日 - 2年の各ページにボタンを設置しました。
2023年11月11日 - BOOTHのショップとの連携
2023年11月11日 - 各ページにコメント欄をつけました。
2023年07月03日 - 「言葉の力」解説及び問題UPしました。
2023年07月02日 - 古今和歌集仮名序・君待つと(3年)
2023年06月25日 - 「詩の世界」の予想問題をUPしました。
2023年06月22日 - 詩の世界(1年)
2023年06月19日 - 「ちょっと立ち止まって」解説、予想問題をつけました。
2023年06月18日 - 短歌に親しむ・短歌を味わう 問題集をUPしました。
2023年06月12日 - 俳句の可能性 俳句を味わう
2023年06月11日 - 短歌に親しむ 短歌を味わう
2023年06月04日 - 作られた「物語」を超えて
2023年05月29日 - 「クマゼミ増加の原因を探る」
2023年05月20日 - 動詞をUPしました。
2023年05月13日 - 「作られた『物語』を超えて」をUPしました。
2023年05月13日 - 「ダイコンは大きな根?」のQ&AをUPしました。
2023年05月08日 - 「ダイコンは大きな根?」問題をUPしました。
2023年05月07日 - 「枕草子」をUPしました。
2023年05月06日 - 「握手」問題をUPしました。
2023年05月05日 - 「握手」解説をUPしました。
2023年05月05日 - 「シンシュン」問題集をUPしました。
2023年05月04日 - 「朝のリレー」「野原はうたう」の問題集をアップしました。
2023年05月04日 - 商品をBASEからも購入できるようになりました。
2023年04月30日 - 「学びて時に之を習ふ」をUPしました。
2023年04月30日 - 枕草子を更新しました。
2023年04月26日 - シンシュン・アイスプラネット更新しました。
2023年03月07日 - アイスプラネット HPを更新しました
2023年02月25日 - シンシュン 教材を更新しました。
2023年02月12日 - シンシュン HPを公開しました。
2023年02月12日 - 「朝のリレー・野原はうたう」テスト対策問題 更新しました。
2023年02月12日 - 「見えないだけ」改稿しました。
2023年01月04日 - 盆土産 1
2022年12月31日 - 字のない葉書 2
2022年12月31日 - 字のない葉書 1
2022年12月31日 - プライバシーポリシー
2022年12月31日 - 筆録者
2022年12月31日 - 編纂者
2022年12月31日 - 十種神宝とは
2022年12月31日 - 今に生きる言葉
2022年12月31日 - 君待つと
2022年12月31日 - 挨拶
2022年12月30日 - モアイは語る 2
2022年12月30日 - モアイは語る 1
2022年12月30日 - 君は「最後の晩餐」を知っているか 6
2022年12月30日 - 君は「最後の晩餐」を知っているか 1
2022年12月30日 - ●比喩で広がる言葉の世界
2022年12月30日 - 見えないだけ
2022年12月30日 - 走れメロス ③
2022年12月30日 - 走れメロス ②
2022年12月30日 - 走れメロス ①
2022年12月30日 - 走れメロス 1
2022年12月30日 - 少年の日の思い出 5
トップへ戻る
閉じる